Furniture

曲げ

2015.10.20
曲げ
2015-10-20 今日は、お願いしている椅子の作業を覗きに大西さんの工場へ。 ちょうど背板を曲げる作業の最中でした、実際は今日行くと言っていたので 合わしてくれた感じです。 どのような感じで材料を蒸すのか分かっていなかったのですが、 こ…

家具取り付け

2015.08.08
家具取り付け
2015-08-08 「Oさんの住宅」図面を無事提出、厳密には予定日より1時間ほど オーバーしてしまいましたが、提出した後はほっと致しました。   次の日から、レミングハウスで担当させていただいている物件の造作家具取り付け。 図面…

長野-2

2015.06.29
長野-2
2015-06-29 初日は、横山さんの取材と撮影、そして厚かましくも宿泊させて いただき、夜遅くまで貴重な話を聞かせていただきました。 2日目は金澤さんの工房へ、金澤さんは木工旋盤、椅子の座編み、ストーブ製作と 3つの顔を持つ職人さん。朝…

長野へ

2015.06.25
長野へ
2015-06-25 久しぶりの投稿となってしまいました。 2015年9月19日(土)~10月25日(土)まで、竹中大工道具館にて 開催される、 「中村好文×横山浩司・奥田忠彦・金澤知之 建築家×家具職人 コラボレーション展」 のお手伝いを…

勉強机-2

2015.06.01
勉強机-2
2015-06-01 先日、子供の勉強机と椅子がやってきました。   子供は、家具職人の大西さんが納品にやってくるのを 首を長くして待っていました。   今回は勉強机・椅子としてだけで無く、家を出る時に持って行って もら…

勉強机

2015.04.03
勉強机
2015-04-03 今朝は、家具職人の大西さんの工場へ長男と伺いました。   長男が小学校に入るので、急ぎ勉強机とそれに合う 椅子を作ってもらっています。 我ながら、ものすごく遅い発注です。入学式には完全に間に合わない 予定です…

シルバーグレー

2015.02.18
シルバーグレー
2015-02-18 本日はチーク材の接ぎ合わせの相談に、家具職人の大西さんの工場へ。 この状態で材料を購入して、色や木目をうまく合わして接ぎ合わせるのは 大変な作業だと実感します。(写真は材料裏側。) そして、打ち合わせが一段落したところ…

上京の町家 改修 手摺

2014.12.16
上京の町家 改修 手摺
2014-12-16 上京の町家 改修工事 手摺 現場打ち合わせ 本日は、手摺の採寸と下地の位置探しに木工作家の大西さんと現場へ。 手摺を固定する為には、新築の場合必要な箇所に下地を入れておくのですが、改修工事の為下地を探すことからの作業。…

家具取り付け

2014.11.06
家具取り付け
2014-11-06 今週は月曜日より、レミングハウス担当物件の家具取付け作業。 朝が早く、夜も遅くなるので(お酒を飲みに行ったりするので)、こちらの投稿も久しぶりになってしまいました。 製作・取り付けは ikken 家具工房 山中氏で、私…

シェーカー2013 その3 

2014.10.27
シェーカー2013 その3 
2014-10-27 去年の10月中旬に訪れたシェーカーの旅から その3 プレゼントヒルのシェーカービレッジ やはり印象に残るのはこの階段。