Architecture

新事務所工事 進捗

2023.02.01
新事務所工事 進捗
新事務所工事 着々とはまでは進んでいませんが、大工工事の目処がたってきました。寒い中ありがとうございます。これから家具工事にシフトするのですが、家具工房の山中さんに確認したところ、まだ何も作っていない状態のようです。間に合うのか?

IDOCHA new space 竣工

2023.02.01
IDOCHA new space 竣工
京都・烏丸御池、IDOの2Fにある、IDOCHAさん新しいスペースが本日お引き渡しとなりました。アートと食のイベントスペースとして、3月より本格的に始動されます。 アート、食だけで無く、建築にも非常に造詣が深いクライアントとのお仕事。左官の…

手刻み 加工

2023.01.28
手刻み 加工
本日はクライアントさんと共に大工さんの手刻み加工の見学へ。 施工はヤマサキ建築事務所さん。 大工の升田さん、中野さんによる金輪継ぎの実演、そして木の特性、乾燥状態など、手刻み加工をする上で心がけていること、についての話など、貴重な時間となり…

金物

2023.01.25
金物
お引き渡しが近づき、現場は追い込み作業となっています。 本日は、金工作家の中村友美さんから障子の引手が届きました。 そして、ハンドルは事務所近くのコンブ金物店さん制作。 特注の金物たちが空間を引き締めてくれます。

配筋検査

2023.01.23
配筋検査
2023年1月23日 配筋検査 施工:ツキデ工務店

現場写真

2023.01.20
現場写真
2023年1月17日 現場写真 施工:ヤマサキ建築事務所

outdoor use easy-chair

2023.01.19
outdoor use easy-chair
KURKKUFIELDS「cocoon」に外部用の家具第二弾を納品。 デッキ材を使用したイージチェア、テーブルの制作は山口健太郎さん。そして各棟に大西仁さん制作の栗材の傘立て。栗材、デッキ材はどのように経年変化していくかが楽しみです。

1月11日

2023.01.12
1月11日
新事務所工事、進んでいます。

差し込む光

2023.01.10
差し込む光
ここ数日、晴れているのに雨が降ったりと、不安定な空模様、不意に雲の切れ間から差し込む光は、窓から差し込む光と似て、日々の生活の中に「美しさ」を感じさせてくれます。      

「KURKKU FIELDS Story」

2023.01.05
「KURKKU FIELDS Story」
「KURKKU FIELDS Story」 ISSUE No.7   2022.AUTUMN「cocoon」の物語として、インタビューして頂きました。 「cocoon」と共に、建築家・中村拓志さん設計の「地中図書館」の特集もあるので、建築好…