ikken
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact
Furniture
無作為
2017.01.19
2017-01-19 本日は東福寺での現場打ち合わせ後、大西さんの工場へ。 お願いしているベンチや、天板などの細部の打ち合わせ。 頻繁にあって相談することで、純度が上がっていく感じがします。 大西さんの工場、元は塗装屋さんだったので、床がほ…
Read more
宿題
2016.12.08
2016-12-08 HINアーツ&サイエンス二条通京都にて、什器のデザインをさせてもらったことにより、 木だけでは出来ない表現が、金属を使う事により可能になり、 思考の幅が少し広がった感じがしています。 考えてみれば…
Read more
スツール
2016.10.23
2016-10-23 デザイン:吉田隆人 座面製作:中村工芸 村上直佳 金属部分製作:コンブ金物店 「HIN アーツ&サイエンス二条通京都」 小さなティールームの為のスツール。
Read more
傘立て
2016.10.23
2016-10-23 デザイン:吉田隆人 製作:大西仁 「HIN アーツ&サイエンス二条通京都」の為の傘立て。 模型よりだいぶ繊細な感じになりました。 材質:チーク材
Read more
什器-2 木と鉄と
2016.10.08
2016-10-08 事務所から自転車で10分程のところにある、コンブ金物さん。 今回の什器は、木と鉄を組み合わせて作っているので、 ちょっとした疑問が生まれれば、自転車でコンブ金物さんのところへ走り、 そして車に乗り換え、大西さんの工場に…
Read more
9月21日
2016.09.21
2016-09-21 解体工事現場の進捗具合を確認に伏見へ。 現場から、大西さんの工房が近くなので、展覧会をいよいよ来週に控え どんな感じか覗いてきました。 いつも通りの雰囲気だったので、 吉田:「さすが、余裕やね。」と言うと…
Read more
什器-1
2016.09.15
2016-09-15 角の町家(店舗) ジワジワと迫り来るオープンに向け 現場が急ピッチで進行中。 店舗ということで、住宅には無い要素の 什器も大きなウエイトを占めます。 店舗の正面に配置される3台の什器は、有名…
Read more
ロッキング・チェア
2016.08.19
2016-08-19 シェーカーのロッキング・チェアが我が家にやってきました。 このロッキングチェアは、大西さんが修業時代にご両親の為に作ったもの。 ご両親の引っ越しに伴い、譲り受ける形で我が家に。 オリジナルは、ニュー・レバノン共同体で1…
Read more
ハイスツール 納品
2016.08.04
2016-08-04 ハイスツール デザイン:吉田隆人、大西仁 製作:大西仁 ダイニングテーブルの高さは多くが、70cm前後の為、特別に高い椅子が欲しいと いう要望は無いのですが、作業台というのは、作業の内容によ…
Read more
ハイスツール
2016.07.26
2016-07-26 ハイスツールの依頼を頂き、簡単な図面を元に伏見にある大西さんの工場へ。 実際の脚を持ち出し、角度、太さを検討。 一番重要な高さは調整台にクライアントに実際に座って頂き検討済み、 一点ものばかりで大西さんには申し訳無いな…
Read more
前へ
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
17
次へ
前へ
1
...
11
12
13
14
15
16
17
...
17
次へ
Top
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact