Furniture

書類棚

2018.04.07
書類棚
2018-04-07 久々に家具のみのお仕事。 ブラックウォールナット材の書類棚。 クライアントさんのお住まいが、事務所の直ぐ近くということもあり、 現地にてお打ち合わせ・採寸、そして時間が掛かってしまいましたが、 先日納品させて頂きました…

傘立て-銅

2018.02.07
傘立て-銅
2018-02-07 久しぶりに傘立てを製作してもらいました。 ご要望により、今回は金属部分を銅で製作しております。建築の板金屋(屋根工事の職人)さんに お願いすると少しコストが抑えられるのではと思い、無理を言って作ってもらったのですが、 …

ベンチ 2017

2017.11.29
ベンチ 2017
2017-11-29 久しぶりの家具のみの納品。 今回は奈良にて、テレビ台、テーブル、椅子5脚、ベンチとかなりの ボリュームとなりました。 製作は大西さんと、ikken 山中(テレビ台)の2人。   ベンチは、山口友和税理士事務所…

木のベンチ

2017.10.27
木のベンチ
2017-10-27 大阪の現場からの帰り道、新作のベンチをお願いしている大西さんより電話をもらいました。   振れ止めの部材の位置をどうしようかという件。 ちょうど帰宅前の大西さんに工場で待ってもらい、大阪から伏見へ直行、 当初…

DVD

2017.04.26
DVD
2017-04-26 最初で最後と思われる仕事。 レミングハウスよりフラティーノ(大テーブル)の依頼。 現場と大西さんの工房が非常に近いということで、京都で 製作する事になりました。 1989年に描かれた師・中村好文氏の図面一枚と 写真を頼…

オープン

2017.04.19
オープン
2017-04-19 4月、5月、6月とお引き渡しが続くので、少しバタバタとしており、ブログの更新が 久しぶりになってしまいました。 4月17日に奈良のオフィスが無事オープン致しました。   ギリギリまで工事をしてもらっていたので…

持ち運びテーブル

2017.04.07
持ち運びテーブル
2017-04-07 町家の改修現場にて図面を描く為に、ホームセンターで購入した 折りたたみ式のテーブル。(天板40cm×50cm) 天板がどうしても気にいらないので、 その現場の後は、ほったらかしになっておりました。   今回、…

大テーブル

2017.03.23
大テーブル
2017-03-23 東福寺の現場打ち合わせの後、近くの大西さんの工場へ。 奈良のオフィスで使う、チークの大テーブルの細部打ち合わせ。 ちょうど良いところに来たということで、天板を移動したりお手伝い。 確かにこれは一人では振り回せる重さでは…

マルセル・ブロイヤーの家具

2017.03.10
マルセル・ブロイヤーの家具
2017-03-10 建築家として知られるマルセル・ブロイヤーの家具を集めた展覧会。 家具では、スチールパイプを構造に用いたワシリーチェアが有名です。 ワシリーチェアの初期のものは、現在のビス留めで無く、溶接で作られて いて、手間が掛かって…

ベンチ

2017.02.15
ベンチ
2017-02-15 久しぶりに家具の納品。 チークとスチールパイプを使ったシンプルなベンチとテーブル。 限界ギリギリの寸法で作ってみましたが、充分な強度を保っております。   そして次の宿題は、キャビネットのデザイン。 探してい…