ikken
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact
Architecture
軸組
2016.02.19
2016-02-19 Oさんの住宅 基礎の配筋検査も無事終わり、いよいよ建て方に向けて軸組を検討。 今回は1/100という縮尺で模型製作。 構造を確認する為の模型ですが、同時期に作っていた椅子の模型より小さく、 可愛らしいものになってしまい…
Read more
インド – 3 小さな村
2016.02.04
2016-02-04 ヒマラヤ山麓の村 大変興味深い、ヒマラヤ山麓の村に連れて行ってもらいました。 自給自足の村。 泉で水を汲んで、火をおこす、生ゴミは水に浸けておけば牛が 食べてくれる。家畜と畑、全てがすごくコンパクトに循環…
Read more
インド – 2 スタジオ・ムンバイ
2016.02.01
2016-02-01 工事中の新しい工房 非常に興味があった、スタジオ・ムンバイの仕事。 雑誌(2014年の「住む」で紹介されています)を読み込み、 ある程度の知識を入れて、訪問したのですが、 現場から感じられたものは、また違…
Read more
インド – 1
2016.02.01
2016-02-01 5年ぶりのインドへの訪問。 今度の旅は、レミングハウスの研修旅行として、 デラドンにある真木テキスタイルスタジオさんのganga工房、 そして現在進行中の新しい工房の見学に訪れました。 新し…
Read more
建て方
2015.12.07
2015-12-07 二条城前の事務所から自転車でひたすら西へ30分。 本日は建て方作業の現場へ、無事、棟が上がりました。 たくさんの大工さんが高所で作業している姿は、ほんとに見応えがあります。 祝上棟!と祝って…
Read more
美山
2015.12.01
2015-12-01 美山・かやぶきの里 久しぶりの美山へ、すっかり観光地化されていますが、 長い年月を掛けて形成された、集落に魅了されます。 ひな壇を活かした庭先の小さな畑。 茅葺き以外にも、素朴な建物の素朴なディテール。
Read more
地鎮祭
2015.11.30
2015-11-30 先日、岡崎市の住宅の地鎮祭を行いました、いよいよ工事の始まりです。 地鎮祭の後、工務店さんを交えてOさんの自宅にて打ち合わせ。 お昼時、お腹がぐーっと鳴るのとほぼ同時に、美味しいお昼ご飯が出て来ました。 …
Read more
モックアップ2
2015.11.10
2015-11-10 今日は、2つのテーブルの図面製作。 2つの全く違ったタイプのテーブル、1つはかなり大きなテーブルになるので、 実際に製作ということになれば、非常に楽しみです。まずは模型にて検討してみようという感じです。 …
Read more
モックアップ
2015.11.06
2015-11-06 これから始まる、Oさんの住宅。 1/20という大きな模型で、納まりを確認しながら進めています、 検討すべき場所と大事にすべき場所が見えて来ます。 また同時期に始まる改修工事、図面で分からない部分は 事務所…
Read more
河井寛次郎記念館
2015.10.27
2015-10-27 今日はちょっとした用事を引き受けた事もあり、朝から河井寛次郎記念館へ。 久々の訪問です。 何度も訪れていますが、飽きもなく楽しめるのは、河井寛次郎が作品を創作し、 生活していた場所だということが大きいのかと思います。 …
Read more
前へ
1
...
34
35
36
37
38
39
40
...
41
次へ
前へ
1
...
34
35
36
37
38
39
40
...
41
次へ
Top
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact