上京の町家 改修 最終確認

2014.12.27
上京の町家 改修 最終確認
2014-12-27 洗い屋さんの作業が終わり、最終確認の為現場へ。 現場監督(ツキデ工務店 山崎さん)と最終確認を行いました。 基本的に全て前向きに検討してくれる監督さん、ほんとに感謝です。

上京の町家 改修 洗い

2014.12.27
上京の町家 改修 洗い
2014-12-27 上京の町家 明日引き渡しの為、本日は朝から洗い屋さんが入っています。 昨日の戦場のような現場からは、想像出来ない静かな空間になっています。 そして、大西さんに修復をお願いしていたもう一つの家具も帰ってきました。 割れて…

上京の町家 改修 家具工事

2014.12.24
上京の町家 改修 家具工事
2014-12-24 12月22日 キッチン、洗面台:山中氏 手摺、椅子補修:大西さん ikkenを支えてくれている二人の家具屋さんの取り付け日。 楽しみな一日です。   「ウォールナットの手摺」   下地確認半日、取り…

上京の町家 改修  DIY-3

2014.12.24
上京の町家 改修  DIY-3
2014-12-24 12月20日~24日まで、皆で仕上げ工事。 天井塗装、壁の左官工事、かなりのボリュームになってしまいました。 クライアントは5日間連続の作業、ほんとにお疲れさまでした。 塗って塗って塗りまくりの日々。

上京の町家 改修 手摺

2014.12.16
上京の町家 改修 手摺
2014-12-16 上京の町家 改修工事 手摺 現場打ち合わせ 本日は、手摺の採寸と下地の位置探しに木工作家の大西さんと現場へ。 手摺を固定する為には、新築の場合必要な箇所に下地を入れておくのですが、改修工事の為下地を探すことからの作業。…