Architecture

10月7日

2016.10.08
10月7日
2016-10-07 角の町家(店舗)プレオープンまであと2週間となりました。 床、壁、天井と3週間にわたる左官の仕事が終わり、 いよいよ建具や什器の工事に入りました。   現場と事務所の往復。同じ二条通沿いにあるので、二条通を …

10月2日

2016.10.04
10月2日
2016-10-04 京都「角の町家」で取付作業のあった、ikken家具工房の山中と、 愛知県の「Oさんの住宅」へ再度家具の採寸作業に。 前回より大きくなった冷蔵車で再登場。   現場は一人の大工さんが丁寧に作ってくれているので、…

人研ぎ

2016.09.26
人研ぎ
2016-09-26 角の町家(店舗)は、粉塵が舞う中、現場進行中、 左官屋さんは、「やっと目処が立って来たな」と一言。   時間が限られた中、たくさんの職人さんを動員してもらい感謝です。   これだけの研ぎ出し作業はな…

左官工事

2016.09.21
左官工事
2016-09-21 角の町家(店舗)、先週初めまで小さな現場に大工さんが6人入り、通常1週間で 進む仕事が1日で終わるという信じられない光景を目の当たりにしてきましたが、 先週末からはそれに変わり左官屋さんが、工事を進めてくれています。 …

グレーの模型

2016.09.15
グレーの模型
2016-09-15 現在、図面を作成している2つの物件(左:新築工事、右:改修工事)   模型は必要に応じて、いろいろなスケール、材料で作っていますが、 縮尺1/100で初めに作る模型は、 お気に入りのグレーのボール紙で作ると決…

9月13日

2016.09.14
9月13日
2016-09-13 たまたま朝早く目覚めたので、気持ち良く朝食を食べながら、 急ぎのスケッチを現場監督さんにメールで送ると直ぐに返信が帰って来て驚く。 時刻はまだ6時になったところ。   離れのある町家は今週お引き渡し、 そして…

9月10日

2016.09.10
9月10日
2016-09-10 朝の一コマ 手前から 大西さん(家具屋さん) 山﨑さん(現場監督さん) 山中(ikken家具工房)   同世代の4人が揃うと、 このまま飲みにでもいこうか!となりそうな感じですが、 さすがに皆それぞれ忙しいの…

離れのある町家 家具採寸

2016.08.05
離れのある町家 家具採寸
2016-08-05 今日は昨日の反省を踏まえて、朝の涼しい時間に現場へ。 ikken家具工房 山中と採寸と打ち合わせ。 今回は構造用合板で作る家具、いつもと違うのでどのようにしようかと 時間を掛けて相談。   そして、「時間のあ…

灼熱の現場調査

2016.08.04
灼熱の現場調査
2016-08-04 本日は午後から、これから始まる改修工事の現場調査へ、 事務所から自転車で20分程の現場なのですが、 現場到着までに汗だくに。   また閉め切られた建物は熱がこもって、汗が止まらない。 1階、2階と壁や床をめく…

2016年 夏

2016.07.21
2016年 夏
2016-07-21 梅雨が明け、いよいよ夏本番。 現場では大型扇風機、空調服の羽根が回っております。 角の町家、離れのある町家もどんどん進んでおります。