ikken
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact
Architecture
お盆明け 打ち合わせ
2017.08.22
2017-08-22 お盆明け、久々の現場打ち合わせ。 前回、細かく打ち合わせした階段が形になっておりました。 階段廻りの壁、段板を家具で使う材料と同じにして、大きな家具が家の中心に配置されているようにしています。 どのように見えて来るかは…
Read more
吹き抜け
2017.08.02
2017-08-02 2週間ぶりとなった現場打ち合わせ。大工さんが2人体制で進めてくれているので、徐々に形になってきました。 リビングとダイニングを1階に配置しているので、小さな吹き抜けを作りました。それによって、南側の光が間接的に入り込み…
Read more
山口友和税理士事務所
2017.05.12
2017-05-12 税理士の山口さん。長年、勤められていた税理士事務所を退職され、 この度、独立されました。 奈良で活躍されている方に少しでも関わって欲しいという、山口さんのご要望があり、 建具の引手は、金工の中村友美さんに…
Read more
奈良にて 家具取り付け
2017.05.12
2017-05-12 現場に毎日出る日々が続き、投稿の更新が途切れてしまいました。 ikken家具工房の取り付け作業。家具工事が終われば 現場もいよいよ竣工間近となります。 造園の山下さんが打ち合わせに来て下さり…
Read more
志賀直哉旧居
2017.04.04
2017-04-04 3月末に大工さんの工事が終わり、本日より仕上げの塗装、左官工事。 まだ、仕上がっていない状態なのに、丁寧な仕事が伝わって来ます。 各部分の色を決定して、お昼前に打ち合わせが終了。 お昼休みということにして…
Read more
京都御所
2017.04.03
2017-04-03 京都御所が期間限定の一般公開から、通年公開に移行しております。 先日、子供と京都御苑の公園で遊んだ後、もしかして御所の中も入れる?と 近づいていくと公開されており、だれでも無料で入れるということを初めて知…
Read more
北側の光
2017.04.03
2017-04-03 北側屋根の野地板の状態に若干不安があり、大屋根を修繕することに。 北側の屋根をめくると、光が劇的に差し込んできます。 リビング・ダイニングのある南側に大きく開口を取ったので、 北側は風が通り、ある程度の光…
Read more
左官 搔き落とし
2017.03.26
2017-03-26 来週はいよいよ外部足場を撤去する予定。 左官の搔き落とし仕上げの外壁は、素材感がとても良い雰囲気を醸し出しています。 アーツアンドサイエンスさんの京都別館と、同じ仕上げの色違い。 内部は吹き抜けの足場が解…
Read more
空間の繋がり
2017.03.23
2017-03-23 伏見の大西さんの工場での打ち合わせ後、 京都のもう一軒の現場へ移動。 本日は、監督さんと大工さんに糸を張ってもらい天井の検討。 密集した住宅地に建っておりますが、空間の繋がりが非常に魅力的な 住宅になって…
Read more
臨場感
2017.03.21
2017-03-21 3月中旬、 オフィスの改装工事、工程(一ヶ月)の約半分が過ぎて、大体の下地が出来上がって きました。現場打ち合わせも、監督さん、大工さん、電気屋さん、クライアントさんと その場でどんどん決定していくので、なかなか味わえ…
Read more
前へ
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
41
次へ
前へ
1
...
29
30
31
32
33
34
35
...
41
次へ
Top
Architecture
Furniture
Labo
About
News
Blog
Contact