Architecture

着工

2019.08.27
着工
2019-08-27 中華料理の名店の改装工事。 解体工事が終わり、9月から本格着工。 このドアからの風景が一つの拠り所、既存建物の原型を活かしながらの設計となりそうです。

2019夏 現場写真

2019.08.21
2019夏 現場写真
2019年7月から気が付けば、一ヶ月間ブログを更新しておりませんでした。 夏休みで浮かれていた訳では無いのですが、 小学生の息子の夏休みの宿題同様、溜め込んでしまいました。    

カウンター

2019.08.21
カウンター
2019-08-21 3mの大テーブル搬入から一週間、 次は6mを超えるカウンターの相談に、材木屋さんの加工場へ。 材木屋さんの社長が選んでくれたのは、栗材。 栗材は水に強く、使っているうちに美しさが増す魅力的な材種、 ただ、一般的にあまり…

マンション改修工事 お引渡し

2019.08.21
マンション改修工事 お引渡し
2019-08-21 マンションの改修工事、お引渡し。 まだ全体の撮影は出来ていませんが、小さな和室と玄関の写真。

オープン!

2019.07.09
オープン!
2019-07-09 本日(2019年7月9日) オープンのレストラン LURRA°さん。 施工:ツキデ工務店 担当:山﨑龍人氏 設計:ikken設計室 吉田隆人 担当:的場真巳 照明デザイン:ニューライトポタリー 造園:京庭 なる井 LU…

家具 取り付け工事

2019.06.30
家具 取り付け工事
2019-06-30 関西地方も梅雨入り、雨が続き湿度急上昇の中での台所取り付け工事。 ナラ無垢材の大きなカウンター、この湿度の中での取り付けは、材が動くので細心の注意を払っての作業となります。 キッチン全体はikken家具工房 山中製作。…

フィンランド5-自然との関係2

2019.06.26
フィンランド5-自然との関係2
2019-06-06 マイレア邸」、「アアルト自邸」、「アアルトのスタジオ」編 建築を矩形には配置しなく、最低でもL型、コの字のように囲まれた空間が出来るように配置するのが興味深いです。 次は、フィンランド 旅の宿編へ。 「マイレア邸」 「…

フィンランド4-自然との関係

2019.06.26
フィンランド4-自然との関係
2019-06-26 今回見学した「夏の家」、「タウンホール」では自然に囲まれた環境の中、 厳しい自然に抗うこと無く、中間的な領域を設けてうまく自然を取り込んでいるように感じられました。 「夏の家」では壁と建物で囲まれた中庭、中心にはファイ…

フィンランド3-木製扉

2019.06.21
フィンランド3-木製扉
2019-06-21 小屋、住宅からタウンホール、大学までスケールが大きく変わっても、親密なデザインで迎えてくれるアルヴァ・アアルトの建築。 アアルト大学(旧ヘルシンキ工科大学)では、土曜日で建物内部に入れなかったこともあり、外部から建物を…

旅の足元

2019.06.20
旅の足元
2019-06-20 フィンランド、アルヴァ・アアルトを巡る旅について書こうと思っていたのですが、本日の現場にて造園屋さんと石張りの相談。 そういえば、今回もたくさんの石張りや足元の写真を撮っていることに気が付きました。 単純に仕上げが気に…