2014-11-28 | デザイン 美しい本 「工芸 青花」Facebookで見つけて、これは絶対に価値のある本だと 確信し購入。装丁といい内容といい素晴らしい本で... 2014-11-27 | 日々 黄葉 ... 2014-11-26 | 日々 弦の響宴 昨日、大阪・天満教会で行われたハープとリュートのコンサート。 奏者は西山まりえさん、つのだたかしさん。 教会で中世の音楽... 2014-11-25 | 上京の町家 上京の町家 改修 DIY-1 週末は予定通り、壁の塗り替え工事をクライアントと行いました。 写真のように、雨漏りの後が壁にくっきり付いているので その... 2014-11-20 | 上京の町家 扇風機 上京の町家で発見された扇風機。 恐る恐る電源を入れてみると動きました。大工さん、監督さん、「おー!」 でも、「すごい振動... 2014-11-20 | 上京の町家 上京の町家 改修 大工工事2 町家改修、大工工事が進んでおります。 町家の構造上、現在の木造住宅と違い免震構造となるので、 耐力と粘りで地震に強い粗... 2014-11-20 | 日々 紅葉 いよいよ、今週末は紅葉の見頃となりそうです。 最近、自転車での移動が多いのですが、御所の中は砂利道なのでほとんど 自転... 2014-11-17 | 日々 伊賀、甲賀 週末は、「岩田圭介、美智子の仕事展」を見に伊賀のgallery yamahonへ。 すごくいい質感の作品に出会えて、もの... 2014-11-13 | デザイン 風景と車2 PIAGGIO APE50 昨日の続き カプリ島のピアジオ アペ50 何と言っても島の坂道には最適なんだろうなと思う。 南イタリアの強い日差しがよく... 2014-11-12 | ランドスケープ 風景と車 FIAT 500 旅行に行くと、建築、風景の写真と一緒についつい撮ってしまう車の写真。 車も風景の一部になっているのでしょうか。 南イタリ... >
最近の投稿 水道管 仕事始め 家具ページ 丑年 お引き渡し 最近のコメントアーカイブ 2021年1月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年9月 2020年8月 2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2017年1月 2016年12月 2016年11月 2016年10月 2016年9月 2016年8月 2016年7月 2016年6月 2016年5月 2016年4月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年10月 2015年9月 2015年8月 2015年7月 2015年6月 2015年5月 2015年4月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年9月 カテゴリー A&S 京都別館 Bakery uki D.I.Y HIN A&S ikken Labo LORIMER KYOTO LURRA° アート スペインバル デザイン ランドスケープ 三重 Iさんの住宅 上京の町家 京都 Nさんの住宅改修 京都 Oさんの住宅 京都 Yさんの住宅 京都 オフィス改修工事 京都 マンション改修工事 京都 上京 ゲストハウス 町家改修 京都 二条城前 8.5㎡ 京都 左京 改修工事 京都 建築 京都 木屋町の町家 店舗工事 京都 東山 『京、静華』 改修工事 伊勢 改修工事 兵庫 Oさんの住宅 大阪 Mさんの住宅改修 奈良 Kさんの住宅 奈良 オフィス改修工事 家具 工芸 建築 愛知 Oさんの住宅 掲載誌 旅 日々 未分類 東京 店舗工事 滋賀 北小松 住宅 改修工事 滋賀 店舗付の住宅 滋賀 米原の住宅 メタ情報 ログイン 投稿の RSS コメントの RSS WordPress.org 新着記事 水道管 仕事始め 家具ページ 丑年 お引き渡し